2022-04-09 / 最終更新日 : 2022-04-09 miki 自己成長 子どもは自分の役割を懸命に演じています 先日、厚生労働省でヤングケアラーについての 実態調査の結果が発表されていました 「ヤングケアラー」とは 家族のお世話や家事を日常的に行う子どものこと 厚生労働省の小学6年生を対象にした実態 […]
2022-04-05 / 最終更新日 : 2022-04-05 miki 自己成長 感謝の気持ちは湧き上がるものですね 皆様 それぞれの春を感じられていらっしゃいますか? 先日、時々お邪魔するカフェに行くと… オーナーお手製の「つくし」のお料理を いただくことが出来ました🤍 つくしを久しぶりにい […]
2022-03-24 / 最終更新日 : 2022-03-24 miki 自己成長 気を付けなければいけない「人に頼れない人」 春分の日も過ぎ、本格的に春を迎えますね🌸 先日の3連休はどの様にお過ごしでしたか? お休み明けの会社出勤は何となくだるいな~ なんて感じられている方がいらっしゃるかもしれませんὊ […]
2022-03-14 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 自己成長 自分を大切にするとは? 自分を大切にする よく言われることだと思います 簡単なようで難しいかもしれません・・・ 自分を大切にすることに 罪悪感を感じる人もいらっしゃいます それは、過去の何かの辛い経験で、 そう信じるようになっただけなのです&# […]
2022-02-22 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 自己成長 行動できるように「ルーティン」にする! 北京オリンピックが終わりましたね 皆さんはどの競技やどのシーンに感動が残りましたか? 私はフィギュアスケートやパラシュート他… 沢山の種目で感動をいただきましたが 競技以外のことで残念に思うことも考えさせら […]
2022-01-11 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 自己成長 子供の夢を育む大人に 学校が始まりましたね! お母さんさんにとっては 食事の支度などから解放されて ホッとされる方もいらっしゃると思います 皆さまは「ドリハラ」ってご存知ですか? ドリームハラスメントのことです & […]
2022-01-05 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 心理学 価値観の違いを楽しもう お正月は楽しく過ごされましたか? 帰省され、久しぶりに家族や親戚、 友人に会われた方もいらっしゃると思います。 コロナ禍で、長くリアルに会えなかった方にとっては 喜びも大きなものになったのではないでしょうか […]
2021-11-18 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 自己成長 自尊心を大切に 自尊心は、自分の存在を尊いと感じること とても大切にしてほしいと思っています プライドと言ってしまうと 「自分を誇りに思う」ポジティブな意味もありますが 「高慢」というネガティブな意味もあります   […]
2021-09-29 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 自己成長 仕事に対するマインドに新しい軸を! 最近、サントリーホールディングス社長の 「45歳定年」発言が話題となりました。 皆さんのご感想は様々だと思います。 働き方に対する一人一人のマインドが益々大切になっってきたな! そう感じました。 今年4月1日には改正高年 […]
2021-09-09 / 最終更新日 : 2022-03-14 miki 自己成長 執着するほどの気持ちを受け入れてあげましょう 悩み事を誰かに相談した時に 執着するから辛くて苦しむのよ 「手放しましょう」とよくアドバイスを受けませんか? 「手放す」って簡単な一言ですが 中々難しくて大変なことだと思います 本人にとって、その出来事に対して納得出来な […]