「ありがとう」と受け取る許可を自分に出しましょう

クリスマスイブですね♡

 

お子様がいらっしゃるご家庭では
クリスマスパーティー
お子様へのクリスマスプレゼント

あれがいいかな♡これがいいかな♡
とご準備されているのではないでしょうか

 

私の娘が幼稚園の時
サンタさんへのプレゼントのお願いのお手紙に
書いてあったのが「宝石」ダイヤモンド

 

キラキラ光るアクリルのおもちゃですが
当時、女の子たちが集めていたのです乙女のトキメキ

 

近くのショッピングモールやおもちゃ屋さん
どこにも売っていなかったのですえーん

 

 

そんな時、ゲームセンターのUFOキャッチャーで発見!
必死で取ったのを思い出しますゲラゲラ

 

記憶によると1回に1~2個しか取れなくて
100円玉を何枚使ったことでしょう💦

 

後々になって袋入りで
数百円で売っていたのを目にして
めっちゃ安い!と思ったのを覚えています💦

特別な日のプレゼントって嬉しいものですが
温かい言葉や行動も嬉しいですよね♡

 

 

心理学では言葉や行動で相手に向けた働きかけを
ストロークと言います

 

子どもは親に甘えたい
親からのストロークが欲しいのです

 

お利巧にしたらあげるよ!
お手伝いしたらあげるよ!
お勉強したらあげるよ!

 

ストロークを子どもをコントロールするために
使ってしまうことがありますアセアセ

 

褒めたいときも、もう少し頑張らせるために
あえて褒めない時もあるのではないでしょうか

 

自分の都合のよいことを子供がしたときに
ストロークを渡すということをしてしまうのです

 

そうすると
子どもはママが喜ぶことをすると
ストロークをくれると思ってしまいます

image

 

ストレートに子供を褒めることが
苦手な人は少なくないのかもしれません

 

謙虚を美しいとする日本人は
苦手な傾向があるのかもしれませんね

 

アメリカなどでは、日本より頻繁に
「君ってすごいね」なんて一人の人として
褒めたり称えたりしているように感じます

プラスのストロークを与えているのですハートのバルーン

 

 

あなたはプラスのストロークを
貰ってはいけないと思い込んではいませんか?

 

例えば・・・「素敵なお洋服ね」と言われると
「え~安物なのよ!しかもバーゲンなのよ」
と、聞いていない余計なことを言ってしまったり

 

素晴らしい成績だねと言われても
「大したことないんです」と受け入れない

 

プラスのストロークを
渡すのも苦手で貰うのも苦手だとしたら
ストロークが不足してしまいます

 

ストローク不足になると
他者に対しても自分に対しても
ねじ曲がったコミュニケーションを
取ってしまいます

 

プラスのストロークを普段からもらい慣れていない人は

プラスのストロークを受け取る許可
受け取る勇気を持ちましょう

 

 

プラスのストロークを
「ありがとう」ともらいましょう

 

 

クリスマスプレゼントにクリスマスツリークリスマスベルサンタプレゼントトナカイ
ありがとう
を自分で受け取ってみませんか?