脳は騙されやすいです!イメージを味方にしましょう

正月気分も終わり!
お仕事が始まったかと思ったら連休ですね😊

 

お休みをリラックスされていますか?

 

お休みにはリラックスして
仕事は一旦頭の中からも手放す!
簡単な様で難しくもありますね💦

 

 

 

会社員の頃の私は
連続休暇の後に仕事が始まることが
ものすご〜く嫌だったのを思い出します

 

 

けれども、嫌でも結局行くわけです!
会社員生活で「おサボり」は沢山しましたが
「ズル休み」は一度もありません😁

 

 

 

疲労困憊の中、休みたくても休めない様な体制の会社に勤めている場合は
また別のお話で現実的な対応が必要になります!
そうではない前提のマインド的なお話です😊

 

 

休まずに結局出勤する…というのは
会社とは雇用関係があり、お給料をいただいていた私にとって
気持ちが楽な方の選択だったわけです

 

 

もっと休んでいたいけれど
お仕事に切り替えようと頑張って出勤した
そちらの考えのほうが好きだからです🤍

 

 

でも、どうせなら気持ちよく行動したいですよね!

 

何だかしんどいな~
面倒だな~
もっとダラダラしていたいな~

 

そんな気持ちってありますよね!

 

 

何かをやらなくちゃと思うけれど動けずにいる
腰が重た~くなっている時

 

 

それをやることで
得たい感情を感じてみると
もう少しスムーズに
動けるかもしれません♡

 

日常でもたくさんあります

 

我が家は年末年始に夫が長めに帰省しましたが

 

夫はとにかく食べることが楽しみで
年末年始の毎日のメニューを書き出します🥲

 

長期休暇の毎食の支度や片付けって
私にとっては結構めんどくさいのです

 

 

こんな時は、食事の支度の後
自分なりに仕上がり満足なお料理を

「美味しいね」と食べながら
幸せを感じているところをイメージしてますドキドキ

 

 

片付けの場合は、綺麗に片付いて
テーブルやキッチンはスッキリ乙女のトキメキ

ゆったりとデザート食べながら
安らぎ感じているところをイメージしますドキドキ

 

 

得たい感情を味わうために
意外とサクサクっと動けちゃうのです

 

 

 

イヤイヤやっているところを想像すると
1ミリも動きたくない気持ちになっても
自然なことだと思いませんか?

 

 

人はイメージ通りに動きますので
イメージの力は大きいのです

 

 

お仕事でも、上手くいくイメージが出来たとき
上手くいってることが多いはず!

 

 

脳は現実とイメージを区別できない
特徴があります

 

やりたいことをやれている自分を
イメージが出来ると
身体が動いていきます!

 

 

アスリートが試合前などに
ルーティンとなる行動をしながら
イメージを作り上げていますよね♪

 

 

ぜひ♡イメージの力を活用してみてくださいね🤍