「ありがとう」への期待を手放すと・・・

2月になりました。
2月は寒さが厳しくい季節ですが
暦の上では3日は節分、4日は「立春」ですね🌸

昨日の朝は毎月の朔参りでスタート⛩致しました。

 

月次祭のご祈祷を受け、祭主様からのお話を伺い
そして贈り物までいただきました!
⁡祭主様手作りの冊子と節分のお豆照れ

昭和時代に放送されていた
「日本昔ばなし」

その中で干支についての物語が
ほっこりと癒されるお話であったため
文字起こししてパソコンに保存していらしたそうです🍀

ご祈祷を受ける人数も考えられてご用意されていました!

祭主様の温かい心遣いに
感謝の気持ちがいっぱいで心が豊かになりました♡

あなたが誰かを想って届けた気持ちは
誰かの心を温かく豊かにします
そして、それはあなたを豊かにしてきれるのですハートのバルーン

気持ちを届けた相手から返ってくることもあるし
巡り巡って、違う形で返ってくることもあるでしょう

 

気持ちを届ける時に
「ありがとう」を求めてしまうことって
あるかもしれません

もちろん感謝の気持ちをいただけるのは
嬉しいことですが

感謝されることが目的になると
少し違いますよね💦

 

相手から感謝を求めてしまう思いが
自分を苦しめてしまうことがあります

 

私はこんなことをしてあげたのに…
という思いがあると

感謝の気持ちをいつ返してくれるのか?
と、気になりモヤモヤしてしまいます

そして、その気持ちを相手に向けてしまうこともあります

 

 

そうすると、せっかくの相手への思いも
残念なものになってしまいます

 

私が、私が…という思いを手放して
相手にベクトルを向けてみませんか?

意識を向ける先を変えて
ナチュラルな自分で相手に接することが出来ると…

 

相手が受け取りやすい気持ちの伝え方
出来るようになるかもしれません♡

 

ありがとうの見返りを期待しない

そんな気持ちの伝え方はあなたを楽にしていきますスター